マメトーークのはじまりはじまり~!

管理人の見つけた記事をつらつらと書いてゆくそれだけのブログでございます。結構間違いの多い情報を書く事が多いので実際に起きた事がタイトル通りとは限らない事を先にご了承くださいね~

2011年8月30日火曜日

手と足にそれぞれ6本、合計24本の指を持つ男性 キューバ

指が多いからってそれが差別につながるのは哀しい事だ。人間の尊厳はあくまで人間性だということを主張したい。

[バラコア(キューバ) 27日 AP] 人は彼のことを「Twenty-Four(トゥエンティ・フォー)」と呼ぶ。

このニックネーム を持つ男性は、手と足の指がそれぞれ6本あるヨアンドリ・エルナンデス・ガリドー氏(34)。24本の指を持つ男として一躍有名人となった彼の元に先日一 人の観光客が訪れ、一緒に写真を撮っただけで10ドルを置いていったという。ちなみにこの地域の平均月収は20ドルとのこと。

エルナンデスさんは、「24本の指に感謝している。定職が無いのでこれでお金を稼ぐことが出来ます」とコメント。

多指症として知られており、彼のように指が多い人は比較的よく認められる症状だが、“余分な指”が手足それぞれに完璧に分散されているのは珍しいことだという。このため、エルナンデスさんの手を見ても、ほとんどの人は指が1本多いことに気付かないそうだ。

エ ルナンデスさんにはハバナで暮らす10歳の息子がいる。また、現在交際しているガールフレンドは妊娠しているとのこと。「子供の頃から24本指があること を誇りに思ってきました。そのことで差別されたこともありません。逆に周りの人々は私を称賛してくれ、数え切れないほどの友達を得ることができました。幸 せに暮らしています」とエルナンデスさんは話す。

とは言っても、たまには混乱するときもあったという。

「小学校の時、先生に5+5はいくつ?と聞かれたことがあるんです。私は内気だったため何も言わずにいると、先生がこう言うんです。『手の指は全部で何本あるか数えてごらん』って」

「12本です!」って答えたら、先生はちょっと動揺したみたいだったけど……事実ですからね、とエルナンデス氏。

「多指症の子供達に『指が多いことはちっともおかしくない。神の恵みだからきっと幸せになれるよ』と伝えていきたい。それは神が私に与えた使命だと思うのです」とエルナンデス氏は話している。

2011年8月29日月曜日

新婚夫婦、二人そろって万引き 逮捕される

これぞバカの極めつけかもしれない。披露宴の為に万引き?発想の意味がこれっぽっちも理解できないんだけどなあ?

[米ペンシルバニア州センターホール 25日 AP] 自分たちの結婚披露宴のため、スーパーで食料を万引きした新婚夫婦が逮捕される事件があった。

先週土曜日、数日前に結婚したばかりのアーサー・フィリップス(32)とブリタニー・ラーチ(22)は、ステートカレッジのスーパーマーケットで1000ドル以上の商品を万引きし、駆けつけた警察に逮捕された。

地元警察によると、二人がショッピングカートに商品を入れ、代金を支払わずにそのまま店から出て行く姿が防犯カメラに映っているという。

どちらも犯行を認めており、動機については逮捕直後に「今日の午後に披露宴があるので……」と供述。二人は現在軽犯罪容疑で拘置されており、保釈金は2500ドルに設定されたとのこと。

2011年8月28日日曜日

牛の精液入りの容器が道路に落ちて……

絶対そんな匂いかぎたくない・・・たぶん高確率でげろしちゃうこと間違いなし

[米テネシー州ナッシュビル 23日 AP] ナッシュビル郊外で、冷凍した雄牛の精液を入れた複数の容器がグレイハウンドバスから落ちて、ちょっとした騒ぎが起きた。道路脇に落ちた容器から蒸気が立ち上っていたためだ。

容器は23日午前6時前、バスが州間高速道路65号線に入る前のカーブで落ちた。液体が漏れだした容器から悪臭が立ち上っているとの通報を受け、ナッシュビル交通警察と消防局関係者が現場に駆けつけた。

地元テレビWKRN-TVによると、精液を入れた容器4個とドライアイスは、オハイオからテキサスの繁殖用施設に搬送される途中だった。

当局は高速道路への進入路を封鎖、容器の中身を確認した。午前9時ごろまでに状況は平常に戻った。

2011年8月27日土曜日

赤ちゃんヘビをシャツのポケットに入れて盗んだ男、逮捕

買えよ・・・意味がこれっぽっちもわからないんだけど・・・一体全体どういうことなんでしょうか?

[米アリゾナ州フェニックス 24日 AP] メサのペットショップから赤ちゃんのヘビを数匹、シャツに隠して盗んだ男が逮捕された。

7 月30日、エリック・フィーゲル(22)がペットショップ『Predator's Reptile Center』から盗んだのは白子のボア・コンストリクター。当日の監視カメラの録画映像には、フィーゲルがかごからヘビを数匹取り出してシャツのポケッ トに入れ、店から出て行く様子が写っていた。フィーゲルは23日に逮捕された。

警察によると、フィーゲルは別のペットショップに行き、ヘビを175ドルと爬虫類用の水槽に交換していた。

地元紙『The Arizona Republic』によると、目撃者によって、フィーゲルの車のナンバーが判明し、居場所が特定された。そして目撃者の面通しが行われて、フィーゲルが逮捕された。

2011年8月26日金曜日

子ども6人に1人が「ほぼ読書せず」、SNS普及で=英調査

子供が本を読まないのはまあ時代も関連しているんだろうなあ・・・ネット社会の弊害でしょうね

 [ロンドン 23日 ロイター] 英慈善団体が実施した調査で、英国の子どもの6人に1人が、1カ月の読書量が本1冊に満たないことが分かった。フェースブックやツイッターなどの交流サイト(SNS)に費やす時間の増加が背景にあるという。

 この調査は、読み書き能力の向上を目指すナショナル・リテラシー・トラスト(NLT)が8歳から17歳の子ども1万8141人を対象に行った。

  その結果、学校の授業以外で1カ月に少なくとも1冊の本を読むと回答した割合は、半数にも満たなかった。また、子どもが「活字に触れる」機会のうち大半 が、携帯電話のテキストメッセージや電子メール、SNSでの交流などによるものだった。特に年齢の高い層でこの傾向が顕著だった。

  NLTのディレクター、ジョナサン・ダグラス氏は声明で、「今後子どもたちが成長し、大人の6人の1人が11歳で求められている水準よりも低い読み書き能 力を持つことになると懸念している」と述べた。NLTでは、読書量の多さが読み書き能力の向上に直接影響することから、子どもたちに読書を促す新たな取り 組みが「緊急に必要」との見解を示した。

 英国のゴーブ教育相は、11歳の児童は年間50冊の読書をすべきと提唱している。しかし、今回の調査結果を踏まえると、年間50冊の読書量を求めるのは「大きな試練」となるようだ。

2011年8月25日木曜日

地球上の生物の「種」、9割近くがまだ未発見=研究

吃驚仰天しちゃうくらいの情報ですね。死ぬまでにその内何割くらいが発見されるのかなあ?

[シンガポール 24日 ロイター] 地球に存在する植物や動物のうち、約9割の種がまだ発見・分類されていないことが、学術誌「PLoS Biology」に24日掲載された研究で明らかになった。研究によると、地球上に存在する生物の「種」の数は900万近くと推計されており、これまでに 正式に分類された種は120万超という。

 研究者らはこれまで長きにわたり、地球上に存在する種の数を特定しようとしてきたが、推定数は300万─1億と幅広かった。

 今回発表の研究によると、地上に生息する種の数は650万、深海に生息する種は220万で、誤差がプラスマイナス130万としている。研究チームは、地上の種のうち86%、海中の種のうち91%がまだ発見・分類されていないと結論付けた。

 研究を主導した米ハワイ大学とカナダのダルハウジー大学のカミロ・モラ氏は「多くの種にとって絶滅を迎えるスピードが速まっていることから、地球上の生物の種の発見と分類は、科学的そして社会的に優先度が高い仕事だ」と述べた。

 複数の国連の調査によると、世界は現在、6500万年前の恐竜の絶滅以来の危機に直面しており、多くの種が絶滅に向かっているという。

2011年8月24日水曜日

ディズニーランド公式アプリ登場、ミッキーの位置もお知らせ

日本のパークでもこれを採用してくれないかなあ?子供をミッキーに会わせてあげたいなあ

[ニューヨーク 22日 ロイター] ディズニーランドでミッキーマウスなどキャラクターたちの現在位置やアトラクションの待ち時間などが一目で分かる便利なアプリが登場した。

 ディズニー・パークス唯一の公式アプリ「モバイルマジック」は、衛星利用測位システム(GPS)機能を使ってディズニー・キャラクターたちの現在位置やアトラクションの待ち時間、現地の天気情報が調べられるほか、レストランの予約やショップの検索などができるという。

 このアプリを提供するベライゾン・ワイヤレスの広報は「ディズニーランドのリピーターは非常に多い。これは非常に便利で実用的。ディズニーランドをより一層楽しめるだろう」と語った。

 同アプリは無料で、ほとんどのスマートフォン(多機能携帯電話)に対応しているという。

2011年8月23日火曜日

シンガポールで6万人が「カレーの日」に賛同、多文化共生を訴え

くだらねえなあ・・・カレー食べてもいいじゃない!それくらい我慢しろよ!大人でしょ?違うの? 

[シンガポール 21日 ロイター] 多民族国家シンガポールで21日、中国系移民がインド系の隣人宅から漂うカレーの匂いに苦情を言ったことに対し、大勢のシンガポール人がカレーを食べて抗議した。


 この隣人同士のトラブルは、地元当局が仲裁する事態に発展。この件についてのフェイスブックページが作成され、地元紙で報じられると、5万7600人以上がフォロー。その多くがインド系家族に連帯を示すため、21日にカレーを作って食べるというイベントに参加した。

 フェイスブックのページ作成を手伝った男性(37)は「シンガポールに住んでいるなら、お互いの文化を理解すべきだ」と語り、友人や家族ら十数人でカレーを持ち寄り、皆で夕食を囲んだという。

 同じくこのイベントを企画した1人である40代の女性は、今回のケースが外国人の融合という点において問題を生じかねないとし、「このイベントを通してカレーを皆で囲みながら、私たちの文化を理解し受け入れることができれば」と語った。

 シンガポールでは中国系が人口の大半を占めるが、市民らはカレーをシンガポール料理の1つと考えており、移民は同国の文化としてこれを受け入れるべきだとしている。

2011年8月22日月曜日

タイムズスクエアにトップレスの女性が……

芸術は常識に理解されない。そのまた逆もしかりである。

[ニューヨーク 21日 AP] 金曜日、芸術という名の下にニューヨークのタイムズスクエアにトップレスの女性が登場し、大勢の人が周囲に集まる騒動があった。

画家のアンディ・ゴラブ氏はこの日、23歳の女性モデルと一緒にタイムズスクエアにやって来ると、その服を脱がせてボディペイントを始めた。

ニューヨークでは女性がトップレスになることは違法ではないが、あまりに多くの人々が集まったため、手に負えない状態になることを危惧した警察が、ゴラブ氏に対して何らかの手を打つよう求める場面もあったという。

結果、ゴラブ氏は女性にスポーツブラを着用させ、その後もペインティングを続けた。

先月、ゴラブ氏は全裸の女性二人をモデルに同様の“芸術活動”を行い、公然わいせつ罪で起訴された。今回はトラブルを避けるため、女性にGストリング(Tバックの一種)を着用させていたそうだ。

2011年8月21日日曜日

米国で「最も子どもに優しい州」はニューハンプシャー=慈善団体

子供に優しいということは美徳です。でも甘やかしはよくないけどね

[ボストン 17日 ロイター] 米慈善団体が毎年発表する「全米で最も子どもに優しい州ランキング」で、子どもの貧困率が低いことを理由に、東部のニューハンプシャー州が1位に選ばれた。同州が首位を飾るのは過去10年間で9度目となる。

 アニー・E・ケイシー財団が17日発表した調査「キッズ・カウント」は各州の医療、教育、経済の安定性を調べた。その結果、ニューハンプシャー州に住む子どもは一般的に、貧困に陥る確率が低かったという。

 財団によると、全米50州のうち38州で子どもの貧困が増加。2009年には1470万人の子どもが「貧しい」生活を送っていると分類されており、2000年と比べて250万人増えている。

 ニューハンプシャー州でも子どもの貧困が増えているが、その割合は11%と他州と比べて低く、高校を卒業する確率が高い一方で、十代の妊娠の可能性は全米で最も低いという。

 一方、ランキングで最下位だったのは、南部ミシシッピ州。同州の子どもの貧困率は31%で、ニューハンプシャー州と比べて3倍近く高い。

 他の州では、ルイジアナ州とアラバマ州が下位に沈む一方、ミネソタ州とマサチューセッツ州が上位に入った。

2011年8月20日土曜日

高級食品店の名物「ロブスター・サラダ」、実はロブスターが入っていなかった

ある意味それって詐欺なんだけどまあ、味がいいんだったら別にいいんじゃないの?

[ニューヨーク 12日 AP] ニューヨークのシーフード愛好家たちが、ひとつ学んだ? ニューオリンズのフードライターの指摘により、マンハッタンの美食家たちの間で有名な食品店が、「ロブスター・サラダ」の名称を変更することになった。

高 級スーパー「ゼイバーズ」は、過去20年にわたってこのサラダを提供してきたが、材料として使用されているのが実はロブスターではないことが判明した。先 ごろ、フードライターが店を訪れた際に、材料表示を確認した。そこには、「天然淡水クレイフィッシュ (訳注:ザリガニ類) 」と書かれていた。

オーナーのソール・ゼイバーズは、クレイフィッシュはメイン州産の立派なロブスターとは違うが、遠い親戚だと説明した。
そこにメイン州ロブスター委員会から電話があり、同意しかねると意見を表明された。

このサラダは1ポンド (およそ450グラム) あたり16.95ドル (およそ1300円) だ。 ゼイバーズは、もし本物のロブスターを使用したらさらに高価になるだろうと語っている。
現在、この品は「シーフェア・サラダ (船乗りサラダ)」に改名されている。

2011年8月19日金曜日

見事にホッケーのボールは穴に入ったが……

キチンと正直に事情を説明した父親の態度は毅然としていて模範的だと思う。

[米ミネソタ州フェアボウ 16日 AP] ミネソタに住む11歳の少年が、約27メートル離れた小さな穴にホッケーのボールを打ち込む驚異的なショットを決めた。

このチャリティーゲームでのミラクルショットで5万ドルの賞金がもらえるはずだったが1つ問題があった。このショット、本当はニック・スミスが打つべきものだったが一卵性双生児のネイトが代わりに打ったのだ。

フェアボウで11日に行われたチャリティーゲームで、ニックはくじでショットを打つ権利を得たとき、その場にいなかったため、ネイトが代わりに打った。

ネイトはボールが穴に入ったとき「呆然とした」という。

父親のパット・スミスさんは主催者に「ショットを打ったのはニックではなくネイトだった」と申告した。「正直は最善の策です」とパットさん。

このイベントの賞金を支払う会社の本部長は、賞金を払うか否かの判断には3週間ほど掛ると語った。

2011年8月18日木曜日

ピザ好きの男性、故郷の店から150枚お持ち帰り 米マサチューセッツ州

美味しいピザに命を賭けるか・・・男だからね。わかる気はするよ

[米マサチューセッツ州ストートン 15日 AP]  米マサチューセッツ州で育ったミシシッピ州在住のデビッド・シューラーさんは、おいしいピザのためなら努力を惜しまない。約1400マイル (2253キロ) の距離も、ものともしない。

彼は先週末、ボストンのすぐそばにある故郷の町ストートンのレストラン「タウン・スパ・ピザ」から、150枚のピザと共にミシシッピ州ジャクソンに戻ってきた。

彼は数年前から何度も大量のピザを持ち帰っている。ミシシッピ州でおいしいピザを見つけることができないからだそうだ。

彼は今回、真空パックの冷凍ピザ150枚と共に家に帰った。これは彼にとっても新記録で、1200ドル (9万2000円) かかったそうだ。

彼は助手席に用意したピザをむしゃむしゃ食べながら、24時間で16州にまたがる旅をする。

レストランの支配人ケリー・ヒューズさんは、同店はピザを遠くカリフォルニア州やフロリダ州まで出荷しているが、シューラーさんは州外で最高の顧客だと『エンタープライズ・オブ・ブロックトン』紙に語った。

2011年8月16日火曜日

手書きの張り紙が効いた?9歳の少年の財布、戻る

そういうことってきっとままあることなのかもしれないよね。まあ色々と考えさせられる事は確かだ

[米ヴァージニア州ポクォソン 9日 AP] ポクォンのコンビニ「セブン・イレブン」に、9歳の少年が数百ドル入った財布を置き忘れ、誰かに持っていかれてしまった。しかしコンビニのドアに手書きメッセージを張ったところ、財布が戻ってきたという。

地元紙『デイリー・プレス』によると、財布を店に返しに来たのは女性。氏名など詳細は明らかにされていない。

少年は「チャーリー」という名前だけは公表されている。チャーリー君によると、カウンターに財布を置いて、飲み物を取りに行き、その隙に財布を持って行かれたという。

チャー リー君は自分の顔写真を貼り付けたメッセージをコンビニのフロントドアに掲示。財布にはこれまでに貯金した300ドル以上と誕生日にもらったギフトカード が入っていると書き、「この財布を持っている人が誰であれ、僕よりもそれを必要としている人であることを願っています」と締めくくった。

コンビニの店長マーヴィン・ウォードさんは、財布を返しに来た女性に関する詳細には触れなかった。

2011年8月15日月曜日

自由の女神が10月末から1年閉鎖、改修に21億円

自由の女神が動きを拘束されてたら自由じゃないんじゃないかな?

[ニューヨーク 11日 ロイター] ニューヨークのリバティー島にある観光名所「自由の女神像」が、改修工事のために10月末から1年間閉鎖されることになった。工事中も島の公園には入ることができるため、近くから像を見学することは可能だという。

サラザール米内務長官によると、改修工事は2725万ドル(約21億円)をかけて行い、「19世紀のアイコンを21世紀仕様」にするため、像の階段やエレベーター、電気系統などの拡充を行って安全性を強化する。

リバティー島周辺の観光クルーズ船を運航する会社の広報担当者によると、夏季にリバティー島を訪れる観光客は1日約1万8000人。一方、自由の女神の冠 部分にある展望台に上れる人は現在でも1日240人に制限されているため、今回の閉鎖で観光業が大きな影響を受けることはないという。

2011年8月14日日曜日

アラスカに大量漂着したオレンジ色の物質の正体は甲殻類の卵

そりゃそんなのが大量に流れ着いたら吃驚しちゃうだろうね。まったくもって驚きですよ

[米アラスカ州アンカレッジ 9日 AP] 米アラスカ州北西部キバリナの海岸に大量にオレンジ色のネバネバ下した物質が漂着し住民を不安に陥れたが、米海洋大気局(NOAA)は8日、この物質は「甲殻類の微少な卵、もしくは胚が大量に集まったもの」だと発表した。

しかしどの甲殻類なのかは特定できておらず、まだ謎は完全には解けていない。またこの卵が有毒であるかどうかもわかっていないため、住民の不安は解消されていない。

卵が大量に漂着した原因も不明。住民たちはこれまでにこんな現象は見たこともないとしている。気候が変化したためではないかという推測もある。

キバリナは、アラスカ州北西部の海岸にある約13キロの堡礁の先端部。イヌピアット・エスキモーのコミュニティーで人口374人。

オレンジの卵が大量に漂着した夜、キバリナの礁湖で小魚が死んでいたという報告もあった。住民たちは、この卵が礁湖や川から除去されたが、飲料水用のタンクの水が汚染されていないか心配している。

現在、卵のサンプルがサウスカロライナ州チャールストンのNOAAの研究所とアラスカ大学海洋科学研究所に送られ、今後、詳細な分析が行われる。

2011年8月13日土曜日

狭い駐車場から6歳の姪に車を出させた女

そういう時は持ち主にどかしてもらうよう頼めよ!子供がかわいそうじゃんか

[米ペンシルバニア州ビーバー 10日 AP] アリクイッパ在住の女が、6歳の姪に車を狭い駐車場から出させ、子供を危険にさらしたとして逮捕された。少女は車を出す間に2台の車にぶつかった。

この女はレベッカ・ビーティ(55)。6月にアンブリッジエリア高校で行われたダンスの授業に出た姪を迎えに行った。駐車場で自分の車にピッタリと別の車が停車していたため自分が運転席に入れないと知ったビーティは、体の小さな姪に車を出させた。

少女は駐車してあった車にぶつかり、その車を縁石の外に押しだし、路上に止めてあった別の車にぶつけたという。

2011年8月12日金曜日

ブラジルで「ミス刑務所」コンテスト、優勝者は強盗で服役中

とっても不思議な事を考え付く国だなあ。おもろいからいいけど

[ブラジリア 9日 ロイター] ブラジルの首都ブラジリアにある女性刑務所で9日、今年で3回目となる「ミス刑務所」コンテストが開催された。

同コンテストには約100人の受刑者が参加。モデル事務所によって選ばれた12人が「決勝大会」に進出し、色とりどりのドレスなどを着て美しさを競い合った。

優勝したのは、黄緑色のきらびやかなドレスでキャットウォークを歩いた受刑者。司法当局者によると、この受刑者は、武装強盗で6年2月の刑を受けて服役中だという。

2011年8月11日木曜日

スペイン貴族が3800億円超の財産放棄、公務員男性との愛貫く

資産を子供に渡すんじゃ甘いんじゃない?全額寄付しちゃえばいいじゃん!

[マドリード 9日 ロイター] 最多46の称号を持つ貴族としてギネスブックにも認定されているスペインのアルバ公爵夫人(85)が、25歳年下の公務 員との結婚を貫くために35億ユーロ(約3857億円)ともいわれる財産を子どもたちに相続させた。スペインのメディアが報じた。

アル バ公爵夫人ことカイエターナ・フィッツジェームズ・スチュアートさんのお相手は、福祉の仕事に携わるアルフォンソ・ディエスさん(60)。金目当ての結婚 ではないことを納得させるために、スチュアートさんは子ども6人に自分の財産をすべて譲った。この中にはスペイン全土に所有する数々の宮殿や邸宅、土地の ほか、ベラスケスやゴヤなどの絵画も含まれているという。

3度目となるスチュアートさんの結婚をめぐっては、子どもたちから反対を受けていた。息子の1人は数週間前、母親の結婚相手には3回しか会ったことがなく、歴史的責務において結婚するべきではないと語っていた。

スチュアートさんは5月にバニティ・フェア誌に対し、「偉大な愛は必ず結婚に行きつくべき」と、この度の自身の結婚について語っていた。

2011年8月10日水曜日

殺されたはずの同級生、「まだ生きてます」本人が名乗り出る

なんかそういう状況に陥るのっていやなもんだろうね。実際う~んって感じなんじゃないかなあ?

[米ワシントン州ケネウィック 9日 AP]  シェリー・シューマンさんは、1971年に在学していたケネウィック高校の同級生たちに、自分がまだ生きていることを知ってほしいと望んでいる。

土曜日、『トライ・シティ・ヘラルド』にケネウィック高校の同窓会についての記事が掲載された。記事中では、80人いた生徒のうち、7人が殺されたという話に紙面が割かれていた。そこにはシューマンさん (現在はシェリー・テイラー) も含まれていた。

しかし、彼女は現在、夫と4人の子どもと共にシアトルの北に位置するミル・クリークに住んでいる。彼女は、自分は幸福で、健康で、埋葬されるにはまだ早いと語った。

同窓会の共同幹事を務めるデボラ・ブルームさんは、テイラーさんが早世したという情報は、別の同級生からメールで寄せられたと同紙に語った。また彼女は、別の情報源でこの件を確認したと述べている。

ブルームさんは、土曜日の記事に取り上げられていた卒業生のうち、レオ・マルセルさんも殺されてはいなかったと述べた。彼は2004年、長引く病気の末に亡くなった。

2011年8月9日火曜日

小さな町の森の中、異臭のもとはブルーシャーク 米ニューハンプシャー州

なんか迷惑な話だね。捕まえたんなら責任を持って管理しなくちゃ。

[米ニューハンプシャー州ミルトン 11日 AP] 米ニューハンプシャー州ミルトンの森の中で、腐って分解しつつあるブルーシャーク (ヨシキリザメ) が発見された。

警察によれば、何かが腐ったようなにおいがするとの通報を受けて捜査を行ったところ、木曜夜に体長6フィートから8フィート (およそ180センチから240センチ) のサメが見つかった。

何者かがサメを捕まえた後、邪魔になって森に捨てたものと思われる、と警察はWMURテレビに語った。ミルトンは海から45マイル (72キロ) の小さな町だ。

2011年8月8日月曜日

米国人は「肥満より喫煙を軽蔑する」傾向=調査

個人的にはどちらも軽蔑対象だがね。自己管理の一つも出来ないような人間には興味が無い

[ワシントン 5日 ロイター] 米調査会社ギャロップが5日発表した調査によると、米国人は肥満の人よりも喫煙する人を軽蔑する傾向が強いことが分かった。調査は7月7─10日に実施し、無作為に選ばれた成人1016人に対する電話調査に基づいている。

それによると、4人に1人(25%)が、喫煙者に対する敬意は薄いと回答。1991年の調査では、この数字は17%前後であり、喫煙者に対する風当たりが年々強さを増していることが示された。喫煙者の割合も1991年の27%から今回は22%に低下している。

一方、過体重の人に対する尊敬の念は薄いと答えた人は12%で、2003年の16%と比べて少なくなった。

喫煙比率が低く、喫煙者に対して軽蔑的な傾向が最も強かったのは、大学教育を受けた所得の高い年配者。また、過体重の人に対して厳しい目を向ける傾向が強かったのは、高所得の大卒者だった。

ただ、今回発表の調査では、回答者の半数以上が自分は体重過多であると答えている。

2011年8月7日日曜日

ロンドンの高級百貨店、早くもクリスマス商戦スタート

クリスマスって・・・どんだけ気が早いんだよ!まだ夏真っ盛りなんだけどなあ・・・いくら冷夏とはいえ

[ロンドン 1日 ロイター] 英ロンドンの高級百貨店セルフリッジでは、クリスマスまであと5カ月近くあるものの、早くも店内にツリーが飾られ、装飾品などの販売が始まっている。

同店の仕入れ担当者は「この時期は、ロンドン中心部を訪れる外国人観光客が多い。海外からの客足も増えているように感じているため、売り上げ増を期待している」と話した。

2万種類あるクリスマス装飾品の中でも、英国国旗「ユニオンジャック」をあしらった飾り玉が一番の売れ筋だという。

南アフリカから訪れた女性は、「こういう経験はしたことがない。南アフリカでは、このような装飾品はない」と満足そうに話した。 

一方、地元の買い物客からは「このアイデアにはとても賛成できない。夏休みもまだ取れてないし、子どもたちも学校が休みになったばかり」などとクリスマス商戦は早すぎるとの声も聞かれた。

2011年8月6日土曜日

「キットカット」食べる魚が食生活改善へ、英水族館が保護

魚も糖尿病になるのかなあ?常識のない人間はどこの国にもいるもんなんですね

[ロンドン 2日 ロイター] ロンドンのシーライフ水族館が、飼い主から餌としてチョコレート菓子「キットカット」だけを与えられていた熱帯性淡水魚に、食生活改善のための取り組みを行っている。

「ゲリー」という名のこの淡水魚は、東南アジア原産のグーラミィと呼ばれる種類の魚で、体長は40センチ、体重は4キロにも上る。もともとは個人が飼っていたものの、その後世話を続けることができなくなり、同水族館がゲリーを保護した。

ゲリーの飼育を担当するレベッカ・カーターさんは水族館のウェブサイトに掲載された声明で、「チョコレート(菓子)だけを与えられて育った魚はこれまで聞 いたことがない」とコメント。「グーラミィは通常果実を食べるが、チョコレートだけの生活を送ってきたゲリーに健康上の問題があるようには見えない」とし た上で、「どんな種類のものであれ、菓子を魚にえさとして与えることは勧められない」と述べた。

同水族館では、ゲリーの食生活を通常の内容に戻すため、移行プロセスとして砕いたキットカットをぶどうやバナナを切ったものに詰めて与えている。

この水族館では、大きく成長し過ぎて飼い主が世話をできなくなった魚を保護している。カーターさんは、多くの飼い主が魚を購入する前に十分な下調べをせ ず、予想以上に大きく育って自宅で世話できなくなるケースが多いと指摘。ナマズなどがその好例とし、水族館の保護スペースは限られているため、多くの保護 要請に応じ切れていないと述べた。

2011年8月5日金曜日

チベット仏教徒がロブスター「解放」、534匹が命拾い

また捕まえられちゃうんじゃないかなあ?そういう心配は余計なお世話かもしれないけど

[グロスター(米マサチューセッツ州) 4日 ロイター] 米マサチューセッツ州のグロスターを訪れていたチベット仏教の僧侶たちが、海産物卸売業者から生きたロブスター534匹を買い取り、大西洋に「解放」した。

僧侶たちは3日未明、ホエールウォッチング用のボートに乗り込み、ロブスターのはさみをしばっていたバンドを外し、1匹ずつ海の中に流した。8月3日はチベット暦で釈迦が最初に説法した日とされており、善行による功徳が何倍にもなると言われている。

ロブスター解放の儀式に参加していた1人は「彼らを平等に扱うべきだ。彼らの幸せや苦しみは、あなたの幸せや苦しみと同じぐらい大切だ」と述べた。

2011年8月4日木曜日

欧州男性の半数、ツタンカーメンと同じ遺伝子ルーツ

なるほど、遺伝子ってやつはこういうことがままあるからあなどれないんだよね。

[ロンドン 1日 ロイター] 英国人男性の最大7割と西欧諸国の男性の半分が、古代エジプト王ツタンカーメンと同じ遺伝子ルーツを持っていることが、スイスの遺伝学者の研究で明らかになった。

チューリヒに拠点を置く遺伝子系図研究所「iGENEA」は、ツタンカーメンと父方の家系の遺伝子プロファイルを再現。その結果、ツタンカーメンは、西欧 諸国の男性の半数以上が所属するのと同じ遺伝子プロファイルグループに属していることが分かった。iGENEAによると、現代のエジプト人でこの遺伝子グ ループに分類される人の割合は1%未満という。

iGENEAのローマン・ショルツ所長は、「(ツタンカーメンがエジプトではなく)欧州 の遺伝子グループに属しているとの発見は非常に興味深い」と指摘。「約9500年前に共通の先祖がコーカサス地方に住んでいたと考えられる」と述べた。こ の遺伝子グループに属する割合は、スペイン人男性の約7割、フランス人男性の約6割に達するという。

2011年8月3日水曜日

オレゴンの少年が海に流した瓶詰めの手紙、ハワイの少女に届く

こういう話ってとってもいい感じだよね。まるで一服の清涼剤のようです。

[米ハワイ州カイルア・コナ 1日 AP] 米オレゴン州の10歳の少年が、ルーズリーフにメッセージを書き、瓶に入れて海に投げた。1年後、2000マ イル (およそ3200キロ) 離れたハワイで、海辺を探索していた9歳の少女が、潮だまりに浮かんでいる瓶を見つけた。

以来、ふたりは電子メールを交換しており、今後ペンパルになるつもりだという。『ウエスト・ハワイ・トゥデイ』が月曜日に報じた。

現 在11歳になった米オレゴン州シルヴァートン在住のトーマス・クレイグさんは、家族で釣り旅行に出た際、ウィンチェスター・ベイに瓶を投げた。しかし最近 になってカイルアコナのトリニティ・バレステロスさんからメールを受け取るまで、瓶のことはほとんど忘れていたと語っている。
「だれかがあれを見つけたなんて信じられない。びっくりしました。ぼくが船から瓶を投げたとき、瓶はおじいちゃんのボートにぶつかったから、割れて沈んだと思っていました。だれかが見つけるなんて、100万分の1の可能性じゃないかな」

トリニティさんはカイルア・コナのリリウオカラニ子どもセンターの正面の浜辺でビーチコーミングをしていたとき、古びて見える瓶に気がついた。
「最初、だれかが本当に困ってSOSを送っているのかと思いました。助けることができるかな? 海で遭難した? 無人島に取り残された?ハワイにいるのかな?」

家 族に囲まれ、トリニティさんは瓶を開けた。中には手紙が入っており、そこには「ぼくのメッセージをみつけた人へ。ぼくの名前はトーマスといいます。ぼくは オレゴンに住んでいます。ぼくは10歳です。今週ぼくは海の深くで鮭釣りをしいています。あなたのお返事まっています」と書いてあった。

トーマスさんは返事を求めて、母親の電子メールのアドレスを添えておいた。電子メールのアドレスは読みずらくなっていたので、トリニティさんは祖父と両親の助けを借りてあたりをつけ、2週間前にいくつかの異なるアドレスに宛てて返事を書いたのだった。

2011年8月2日火曜日

中国に今度は「偽IKEA」、コンセプトを丸ごと模倣

どうでもいい国のどうでもいい下劣なやり口か。あいも変わらずしょうもないこって

[昆明(中国) 1日 ロイター] 米アップルの直営店「アップルストア」を完全に模倣した偽店舗の存在が明らかになった中国雲南省の昆明市に、今度はスウェーデンの家具大手「IKEA(イケア)」のコンセプトをそのまま真似した家具店が登場した。

偽アップルストアとは違い、問題の家具屋は店の名前こそ本家とは違う名前を掲げているが、IKEAの象徴とも言える青と黄色をコンセプトカラーに使い、実 際の部屋のように家具を配した展示スペースや、メモ用の小さい鉛筆、店内の案内表示に至るまで、驚くほどIKEAに似せて作ってある。また、店内には本家 同様にカフェテリア方式のレストランもあり、スウェーデン名物のミートボールやサーモンの代わりに、中国風の豚肉や卵の料理が出されている。

この「偽IKEA」は、中国で新たな海賊行為が広がっていることを象徴する存在と言えそうだ。手練手管を使う中国の違法コピー業者はもはや、高級バッグやDVDの海賊版を作るだけではなく、成功を収めた欧米小売企業のコンセプトを丸ごとコピーするようになっている。

コンサルティング会社ブーズ・アンド・カンパニーの小売業アナリスト、Adam Xu氏は「偽物商品は例によって多いが、リテール業態では今やサービス面の模倣も増えている」と述べた。

<欧米ブランドへの憧れ>

昆明市でのこうした偽店舗の存在は、欧米ブランドに対する中国人の飽くなき欲求を浮き彫りにしている。特に、まだ欧米ブランドが本格的に浸透しておらず、富裕層の多い沿岸部から離れた小規模の都市でその傾向は強い。

モニター・グループ(香港)の中国小売部門アナリスト、トルステン・ストッカー氏は「こうした偽店舗の存在は、これらブランドの商品やコンセプトへの需要があることを示している」と述べた。

模倣される側の企業にとって問題なのは、偽店舗で売られる商品がたとえ本物だとしても、顧客のブランド経験をコントロールできない点にある。

問題の「IKEAコピー店舗」で働く22歳の売り場担当者は、顧客からIKEAについて聞かれることには慣れてしまったと語る。「IKEAに似ているとよ く言われる。ただそれは自分の問題じゃない。私はただ顧客の幸せを考えているだけだし、著作権のようなことは上司の問題」と意に介さない。

同家具店の経営者からのコメントは、今のところ得られていない。

一方、IKEA中国は、ロイターに対し「世界最大の家具会社の1つである当社にとって、知的所有権の保護は非常に重要」と述べ、中国国内でも知財保護に力を入れていると強調した。

IKEAは中国国内に9店舗を展開しており、その多くが比較的裕福な沿岸部や南部に集中している。昆明の「IKEAコピー店舗」で家具探しをしていた女性 は、上海や北京でIKEAの店舗も訪れたことがあるとしたうえで、「本物では商品レイアウトはもっとすっきりしているし、飾りつけもきちんとしている。実 際比較にはならない」とし、偽店舗で買い物する理由は近くにあるという利便性だと語った。

<ブランドイメージ>

アッ プルやIKEAなど、直営店とブランドイメージが直結する企業にとって、コンセプトを丸ごと模倣する店舗の存在は非常に頭の痛い問題。モニター・グループ のストッカー氏は「ブランドにとって店は重要な要素であり、買い物客が偽物と気づかない方法での模倣はブランドイメージや評判を傷つける」と指摘してい る。

中国内陸部では、消費者にブランドが認知されるスピードは、現地進出を目指す企業が需要を読み取ろうとするスピードをはるかに上回 る。ボストン・コンサルティング・グループは、世界第2位の経済大国となった中国では、中流家庭は2010年の5000万世帯から、2020年には1億 3000万世帯になると予想。一方でIKEAは先に、中国では年間1─2店ペースでの新規出店方針を明らかにしている。

ブーズ・アン ド・カンパニーのXu氏は「多くの海外ブランドは小規模都市の重要性を認識しているが、どう進出すべきか方法を模索している」と語る。中国の法律では、他 社の「外観や雰囲気」をコピーすることは禁じられているが、海外企業はまず商標やロゴを現地登録しなくてはならず、コピー禁止法の執行状況はまだら模様 だ。

一方で、「偽IKEA」店舗を観察すれば、本物のコンセプトをコピーするだけでは、必ずしも顧客全員を満足させることにはならない ことも明らか。50代の女性は売り場に置かれたチェック柄のクッションカバーを指さし、「中国人が普段使う感じじゃない。かわいすぎる」と冷めた目線を向 けていた。

2011年8月1日月曜日

チンパンジーがトラの赤ちゃんにミルク、タイの動物園で人気に

優しい良い話だけどおもしろさは微妙かな?

[バンコク 30日 ロイター] タイ・バンコク郊外のテーマパーク「サムットプラカーン・クロコダイルファーム・アンド・ズー」では、チンパンジーが生後60日のトラの赤ちゃんにミルクをあげる姿が、観光客らの人気を集めている。

「ドゥドゥ」という名のこのチンパンジーは、哺乳瓶に入れられたミルクを優しくトラの赤ちゃんに飲ませ、時折自分もミルクを飲むというおちゃめな一面も披露。同テーマパークはワニ約8万匹などを飼育している。